心臓血管外科このページを印刷する - 心臓血管外科

心臓血管外科
当科では、佐賀県西部のみならず長崎県北部を含めた西九州地区の循環器病治療の拠点となるべく24時間対応で診療を行っています。

当科における診療体制の特徴は、虚血性心疾患、弁膜症、大動脈瘤に加えて、閉塞性動脈硬化症、下肢静脈瘤、慢性腎不全患者の内シャント作成術など多岐にわたる血管疾患を対象としている点、さらに、主治医性ではなくスタッフ全員で治療にあたるチーム医療制をとっている点が挙げられます。

冠動脈バイパス術におきましては、心拍動下冠動脈バイパス術(OPCAB)を基本術式としており、高齢者に代表されるハイリスク症例に対しても良好な成績を挙げています。また、大伏在静脈の採取においては、内視鏡下に行うことで低侵襲化に努めています。弁膜症に関しては、僧帽弁閉鎖不全症に対する僧帽弁形成術を積極的に行い、可能な限り心房細動に対するメイズ手術を併施して、心機能の改善やQOLの向上を目指しています。大動脈疾患に関しては、全身状態の許す限り積極的な手術を行っています。急性大動脈解離や動脈瘤破裂例が多く、半数以上が緊急手術となっています。最近では、ハイリスク症例に対するステントグラフト内挿術が行われるようになっており、当院でも対応できるよう平成21年度より施設認定を取得しております。

診療内容

  • 虚血性心疾患(冠動脈バイパス術、心筋梗塞後合併症など)
  • 弁膜症(人工弁置換術や弁形成術など)
  • 成人先天性心疾患(心房中隔欠損症、心室中隔欠損症など)
  • 大動脈疾患(真性動脈瘤、解離性大動脈瘤、外傷による大動脈損傷など)
  • 末梢血管(閉塞性動脈硬化症、急性動脈閉塞症など)
  • 静脈疾患(下肢静脈瘤に対する血管結紮術や硬化療法など)
  • その他 慢性腎不全に対する内シャント増設術など

スタッフ紹介

力武

力武 一久

院 長
昭和63年卒
専門・所属等
日本外科学会認定外科専門医・指導医
心臓血管外科専門医・修練指導医
日本胸部外科学会認定医
日本循環器学会認定循環器専門医
臨床研修指導医
日本心臓血管外科学会国際会員
身体障害者福祉法第15条第1項の規定による指定医師(心臓血管外科)
心臓・血管の事なら、いつでもご相談下さい。
 

高松

髙松 正憲

心臓血管外科部長
平成13年卒
専門・所属等
日本外科学会認定専門医・指導医
心臓血管外科専門医・修練指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
胸部ステントグラフト実施医
腹部ステントグラフト実施医・指導医
下肢静脈瘤に対する血管内治療実施基準による実施医
これまで培った技術や知識を、地域の皆様に役立てる事ができればと思います。よろしくお願いいたします。
 

古賀

古賀 秀剛

心臓血管外科医長
平成8年卒
専門・所属等
日本外科学会外科専門医
心臓血管外科専門医・修練指導医
胸部ステントグラフト実施医・指導医
腹部ステントグラフト実施医・指導医
下肢静脈瘤に対する血管内治療実施基準による実施医
循環器疾患の外科治療に精進して参ります。
 

七條

七條 正英

心臓血管外科医師
平成26年卒
専門・所属等
日本外科学会外科専門医
心臓血管外科専門医
胸部ステントグラフト実施医
腹部ステントグラフト実施医・指導医
下肢静脈瘤に対する血管内治療実施基準による実施医
地域医療に貢献できるよう努力していきます。

診療実績

2020年

手術総数 225
心大血管総数 110
 虚血性 29
 弁膜症 48
 大血管 27(5)
 先天性・その他 6
末梢血管総数 83
 腹部大動脈瘤 21(10)
 閉塞性動脈硬化症 9
 内シャント 3
 下肢静脈瘤 34
 その他 16
その他 32

( )内はステントグラフト内挿術数

研究業績