総合診療科このページを印刷する - 総合診療科

診療内容

 今後我が国のさらなる高齢化に伴い、複数の身体疾患を持ち、リハビリや介護を必要とする高齢者患者も増加してきます。特に地域医療の現場において、高齢者患者の様々な訴え、悩みに対応できる総合診療医の活躍が求められており、今後新たな専門領域として、総合診療専門医制度が制定されることになっています。
当院では平成28年度より総合診療科を開設し、外来・入院診療を行っています。
 

 外来は毎日1~2名の医師で診療を行っています。臓器、症状を問わず、あらゆる患者様の診療に対応しています。また入院診療では、肺炎や尿路感染症といった比較的ありふれた疾患から、原因不明の発熱など病態がよく分からない患者様、集中治療を要するような重症な患者様の精査・治療にも、各専門診療科と連携しながら対応しています。
また臨床研修医の指導・教育や、これから総合診療医を目指す若手医師の育成においても貢献していきたいと考えています。

スタッフ紹介

黒木

黒木 和哉

総合診療科医長
平成21年卒
専門・所属等
内科学会認定総合内科専門医
地域医療へ貢献したいと思います。お気軽に御相談下さい。
 

本村 壮

本村 壮

総合診療科医師
平成27年卒
専門・所属等
臨床研修指導医
総合診療領域特任指導医
日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医
日本プライマリ・ケア連合学会
日本病院総合診療医学会 認定病院総合診療医・病院総合診療専門医
国立長寿医療研究センター 認知症サポート医
日本救急医学会認定ICLS・BLS コースインストラクター
JMECCインストラクター
個別の臓器・疾患はもとより、人生観や退院後の生活を見据えた全人的医療を心がけて診療いたします。
 

井手

井手 則子

総合診療科レジデント・教育研修部教育担当医師
平成28年卒
専門・所属等
臨床研修指導医
一般社団法人日本内科学会内科専門医
日本病院総合診療医学会病院総合診療専門医
産業医
地域の皆様に寄りそった医療を行っていきたいと思います。よろしくお願いします。
 

永田

永田 芽生

総合診療科医師
令和2年卒
専門・所属等
 
地域のみなさまにとってより良い治療ができるよう精一杯努力して参ります。よろしくお願いいたします。

研究業績