退院支援このページを印刷する - 退院支援

退院支援について

 在宅療養に向けての課題を予測し、患者さんやご家族の相談に応じ、介護や福祉サービス等の活用を促しながら、在宅復帰への調整・支援を行っていきます。また在宅療養が困難な場合には状況に応じて転院や施設入所に向けた支援を行います。各病棟配属の退院支援専従看護師、医療ソーシャルワーカーがご相談に応じます。

<主な活動内容>
  • 介護保険や福祉に関する相談
  • 在宅療養を維持するために訪問診療、訪問看護、ケアマネジャーとの連携
  • 転院先医療機関や施設紹介、入院・入所に関する調整

地域連携担当者情報シート

 地域連携担当者交流会で情報シートを作成しました。
 患者さんや利用者が医療や介護と関わりを持ちながら住み慣れた地域で安心して生活ができるように、医療・介護スタッフで情報共有を行うためのツールです。ダウンロードしてご使用ください。

地域連携診療計画(地域連携パス)の推進

 当院は地域連携診療計画の計画管理病院として、大腿骨頚部骨折の地域連携パスの運用を行っており、急性期の治療からリハビリ期の連携する医療機関と協力し、自宅退院に向けての支援を 行っています。

肝炎・糖尿病・がん地域連携パスコーディネーターによる支援

 佐賀県の事業として、肝炎・糖尿病コーディネーターの活動を行っています。肝炎や糖尿病の治療に向けてのサポート、市民啓発活動、地域医療との連携を深めて、患者さんの支援を行っています。
 また、がん地域連携パスコーディネーターはパス運用の推進活動を行い、地域医療との連携を深め、がん患者さんの支援を行っています。